
お子さまの歯並びのお悩みや
不安にしっかりお応えします
お子さまの矯正治療は、お口の中の状態や目的、開始時期などにより、「咬合誘導治療(Ⅰ期治療)」と 「矯正歯科治療(Ⅱ期治療)」に分けられます。当院では、お子さまの動作の癖やお悩みに合わせて治療の開始時期を判断し、一人ひとりに適した治療法をご提案いたします。お子さまの歯並びや噛み合わせなどでお悩みの方は、ぜひ一度、当院までお気軽にご相談ください。
DENTITION
このような歯並び、
気になっていませんか?

歯並びが悪い

前歯が出ている

下あごが出ている

すきっぱ

噛み合わせのズレ

噛み合わせが深い

前歯が噛み合わない
こんな場合はご相談ください TROUBLE
- 集中すると口がポカンと開く
- 鼻がいつもつまっている
- よく指をしゃぶる
- 喘息を持っている
- アトピー性皮膚炎がある
- 言葉の発音がよくない など

小児ZERO矯正(MRC)で
根本的な原因から改善します
お子さまの歯並びが乱れる原因はさまざまです。口呼吸や舌の使い方など、お口の悪い癖が本来のあごの成長を阻害することも原因の一つに挙げられます。歯並びを悪くさせるこうした根本的な原因を早い段階に解決すれば、あごが本来成長すべき大きさまで健全に成長させることが可能です。小児ZERO矯正(MRC)は、口呼吸を鼻呼吸に変え、正しい舌の位置や飲み込み方をお子さまに教えることで、健全なあごの成長を促し、きれいな歯並びへと導きます。